ポイ活って何?稼げるの?

ポイ活

ポイントサイト活動=「ポイ活」を解説

 

何かしらのポイントやマイルを貯めたことがあるという人は少なくないとおもいますが、実は今やマイル・ポイントの経済市場は2兆円ともいわれ、それだけ多くの企業がポイントを発行し、多くの人がポイントの恩恵を受けています。「ポイントなんか大して貯まらない」「期限が切れて使えなくなった」「使い方も貯め方もよくわからない」という人は必見です。

少し工夫するだけで、月1万くらいなら誰でも無料でもらえるようになります。もちろんそれ以上の収入を得ることも可能です。

ポイ活とは?

ポイントを貯めて、お得に使うことをポイ活といいます。最近はSNSやメディアでも取り上げられているので、耳にしたことがある人もいるかもしれません。今はネットでもリアル店舗でも買い物をしたりすると、スタンプカードも含めポイントを付与してくれるお店がたくさんあります。おそらくみなさんの財布の中にも1枚くらいは何かしらのポイントカードがはいっていませんか?

「じゃあ、もうポイントカード持っているからポイ活してるじゃん」ってなるかもしれませんが、確かにそれもポイ活ですがポイ活レベルで言ったらそれは超初心者のレベル1です。

ポイ活は少しの工夫と手間で副業と呼べるレベルまで稼ぐこともできるので、このサイトではそういった方法も公開いたします。

ポイ活の種類

ポイ活と言っても種類は多岐に渡ります。先述した通りお店(スーパー)でもらえるポイントからポイントサイトでのポイント、そしてポイ活の凄いところは貯まったポイントの使い方次第でポイントの価値が何倍にもなるということです。まずはポイ活の種類を把握して、自分に合ったものを探してみてください。

ちなみにポイントの価値を上げることができるポイ活の種類です↓

メジャーなものはこの辺ですが、他にもたくさんあります。ポイ活はむやみに幅広く貯めるよりは、自分が普段よく使ったり、買ったりする物(店)に適したポイントを貯めることをおすすめします。

ポイ活のメリット・デメリット

メリット

  • 誰でも簡単にはじめられる
  • 初期費用などかからない
  • 時間・場所を選ばない
  • 生活にゆとりができる
  • お得にサービスや商品を得られる
誰でも簡単にはじめられる

ポイ活は誰でもできます。難しい知識なども必要ありません。パソコンやスマホを一切触ったことがないというレベルだと、ちょっと始めるまでに色々覚えなくてはいけないかもしれませんが、普段からネットショッピングをしているような方でしたらスムーズにポイ活を始められます。

初期費用などかからない

世の中にはいろんな副業がありますが、中には初期費用やランニングコストなどがかかる副業もあります。でもやってみないと本当に稼げるのか分からない事にお金を払うのはかなり気が引けますよね。なのでその点でもポイ活は始めるのに1円もかからないのでスタートしやすいです。とりあえずやってみて、稼げないや自分には合わないと思ったら止めればいいだけなので、もちろん止める際にも費用は一切発生しません。

時間・場所を選ばない

副業をしたいが本業が忙しい、家事・育児で時間がない、学校や部活が忙しいなど普段の生活では副業をする余裕がない人でもできます。携帯やパソコンさえあればベッドで横になりながらでもできます。副業の最初の入り口としてポイ活は最も適していると思います。

生活にゆとりができる

みなさんこれが(生活にゆとりが欲しくて)理由で副業をはじめる人が多いと思いますが、ポイ活をする事で節約になったり、貯まったポイントを現金などに変えることによって普段の生活にゆとりが出てくるのではないでしょうか。

お得にサービスや商品を得られる

ポイ活でポイントを稼ぐ方法はいくつかありますが、その中の一つに商品の購入やサービスの予約があります。ポイ活サイトを通して買い物や予約をするだけでポイントがもらえる仕組みなのですが、ポイントサイトに掲載されている情報をチェックすることで、それまで知らなかった情報や、よりお得にサービスが受けられるのを知ったりできます。

デメリット

  • DMやプッシュ通知が増える
  • 情報収集に時間を取られる
  • 不要な買い物やサービスを利用してしまう
DMやプッシュ通知が増える

会員登録するだけでポイントがもらえる案件などもたくさんあるのですが、この会員登録をするとDMがたくさん来たり、プッシュ通知が届くようになる事があります。不要な場合にはちょっと(かなり)煩わしいので、こういった会員登録専用のメールアドレスなどを別に作っておくことをオススメします。

情報収集に時間を取られる

ポイ活でポイントを効率よく稼ぐ為にはやはり情報収集は大事です。ポイントサイトによって同じ案件でも還元額が違ったり、キャンペーンを行っている時期などもあるのでポイントサイトを利用する場合にはどこのサイトが一番お得な案件になっているかなど見比べて欲しいですが、色々なサイトを使っていればその分だけ時間もかかってしまいます。片手間で始めたつもりが、実はかなりの時間を費やしていたなんてことも。

不要な買い物やサービスを利用してしまう

ポイントに目が眩んで必要のないものを買ってしまう人もいます。ポイントの為にムダな出費を出していたら本末転倒です。お買い物をする際には本当に必要なのかどうかをよく考えてから買うようにしましょう。

ポイ活の仕組み

そもそもなんで無料でポイントをもらえるのか?怪しい。。。って思う人も中にはいるかと思いますので、簡単にですがポイ活(ポイントサイト)の仕組みを説明します。

ポイントサイトで私たち(登録者)がもらうポイントは、ポイントサイトが広告主からもらう報酬で賄われています。ポイントサイトに広告を掲載し、私たちへ宣伝をしているのです。

私たちがその広告を見て欲しいと思ったり気になると思えばその広告をクリックしたり、商品を購入したりしますよね、そうすると広告主からポイントサイトへ報酬が払われます。

ポイントサイトはその受け取った報酬から私たちへポイントとして還元しているのです。

ポイ活って稼げるの?

結局一番気になるのは稼げるか、稼げないのかですよね?

これは私の経験からいうとポイ活は稼げます。でも稼ぐ為にはある程度の知識やコツが必要にはなってきます。ポイ活で稼ぐコツを簡単にまとめてみました。

  • 継続することが大事
  • マメにチェックして情報のアップデートをする
  • 複数のサイトを比較する
  • ポイントの2重、3重取りは基本
継続することが大事

これはポイ活に限ったことではないですが、やはりせっかく始めたのに稼げないと思ってすぐ辞めちゃう人いますが、そんなんでは基本こういった無料でできる副業系は何をしても稼げないと思います。地道にコツコツとやっていくことが何よりも大事です。

とは言っても、まったく稼げていないと続けていくモチベーションも上がらないと思うので、まずはポイントサイトの最低交換金額(サイトによるが大体300円〜)を目指してみましょう。たとえ300円でも携帯、パソコンひとつで稼げたという実績がモチベーションにつながっていきます。

ポイントサイトは紹介で登録すると、登録時に紹介ポイントがもらえるので通常よりも楽に最低交換金額に達することができます。
マメにチェックして情報のアップデートをする
キャンペーンや人数限定の案件などがポイントサイトではちょこちょこ出てきます。期間や人数などが限られているものが多く、またキャンペーンに参加する場合には申請が必要だったりする場合がよくあります。ポイントサイトは登録したら終わりではなく、登録してからがスタートなので手が空いた時にはポイントサイトをチェックしてみましょう。
複数のサイトを比較する

同じ案件でもポイントサイトによって報酬が違ってきます。10個、20個のポイントサイトを掛け持ちするのはおすすめしませんが、2〜3個の自分にあったポイントサイトをうまく使いこなすと、効率的にポイントが貯められます。

ポイントの2重、3重取りは基本
ポイントの2重、3重取りとは1回の買い物で複数のポイントを貯めることです。お店からもらえるポイントと、クレジットカードや電子決済でもらえるポイントなどこれらを組み合わせるだけで、ポイントの2重取りになります。さらにスマホ決済のチャージをクレジットカードで行えば3重取りになります。ポイントの3重取りができれば大体3%(カードなどの還元率によって異なります)オフでお買い物ができていることになるので、ちょっと他の人よりもお得に買い物していることになります。なので支払いでポイントを貯める際には、できるだけ多くポイントがもらえる払い方を考えてみましょう。

 

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

コメント

タイトルとURLをコピーしました