ゴミがお金に!? フリマアプリで売れる意外なもの

副業・在宅ワーク

身の回りの物や不用品をお金に変えよう

手取り早く現金を手に入れるならフリマアプリオークションはぜひ活用しましょう。しかも「こんなもの売れるの?」とかゴミと思っていたものでも値段がついたりするのがフリマアプリやオークションです。そこで今回は実は売れる物をご紹介します。

葉っぱ

自宅に庭がある方や近所に自然が多い方はチャンスですね!? 苔、どくだみ、山椒の葉、柿の葉、ビワの葉、笹の葉などなど。使用用途はそれぞれですが料理に添えたり、お茶にしたり、観賞用にしたりするみたいです。葉っぱで検索するだけでも色々な葉っぱが出てくるので参考にしてみてください。

使用済み切手

これはなんでも売れるという訳ではなく、使用済みでも以下の条件のものが売買されています。

  • 満月印・・・丸くはっきり押された消印のこと。消印がかすれていたり切れていたりすると△
  • 初日印・・・切手発行日に押された消印のこと。記念切手×初日印の組み合わせが◎
  • 記念切手・・・特別な行事の時に発行された切手や特別な日付の切手が人気
  • 戦前の切手・・・こちらはやはりレアなので消印があっても欲しい人が多いみたいです
  • 海外の切手・・・歴史的背景を感じるデザインや珍しい国の切手は人気。特に中国の切手は希少価値の高いものも多い

トイレットペーパーの芯

これこそまさにゴミという感じですが、子供の工作に使ったり、学校の授業で必要だったりと需要があるそうです。

むーこ
むーこ

他にもサランラップの芯なんかも売れるみたいです

新聞紙

こちらも子どもの学校の授業で必要だったり、ペットのトイレの敷物に使ったりするので欲しい方がいるのですが、最近は新聞を取っている人も減っているのでこうしてフリマサイトなどで売れるみたいです。英字新聞はラッピング材料に使ったりする方がいるので、こちらはもっと高値で売れるみたいです。

ハーゲンダッツの蓋

これも私からするとゴミなのですが欲しい人は欲しいみたいですね。特に珍しいフレーバーや期間限定品あとは海外でしか買えないものが売れています。色んなもののコレクターがいるんですね。

お酒の空き瓶

ウィスキーやワインなどの中身がない空き瓶でも売れます。インテリアにでもするのでしょうか? 特に高級酒などの空き瓶が売れ筋です。

むーこ
むーこ

お酒以外にも香水や化粧品なんかの空瓶も売れます

化粧品のサンプルや使いかけの化粧品

商品購入の際やダイレクトメールについていたりとそれなりに手にする機会がある人もいるかと思います。自分で使うのもいいですが、サンプルも結構売れます。あとは使ってみたけど合わなかったみたいな化粧品でも売れるので捨てないで出品してみましょう。

フリーペーパー

駅や街で無料で配られているフリーペーパーも買い手がつきます。特に表紙が人気芸能人や地域限定などのものが売れます。号外新聞や映画や舞台のチラシなんかも売れます。

クリアファイル

芸能人やアニメキャラなどのが特に売れ筋です。クリアファイルなどはノベルティでもらえるけど非売品などで、欲しくてももらえなかった人なんかが購入したりするみたいです。

シーグラス・流木

こちらは以前お昼のテレビ番組で知ったのですが、シーグラス(ビーチグラスとも言うらしい)を拾って50万円以上稼いだ主婦の方がテレビに出ていました。シーグラスは海岸や川沿いなどに落ちている「ガラス片」のことで、波に揉まれたり、岩などにぶつかって角が丸くなっているものの方が人気があるそうです。

落ちているものなので元手0円がお金になるのは嬉しいですね。しかも赤色のルビーみたいなシーグラスは物によってはひとつ5,000円で売れたりもするそうです。

売るにはそれなりの量が必要だったり、売れるシーグラス(丸くて、きれいな色など)と売れないシーグラス(角があったり、大きすぎたり、テカリがあるのは売れない)があるのでその辺の目利きができて、海の近くに住んでいる方だったら探しに行ってみてください。

海辺などで拾えるものだと他には流木なんかも売れたりします。こちらはインテリアにしたり、水槽に入れたりする人がいるので需要があるみたいです。

紙袋・空き箱

ブランド(特にハイブランド)やディズニーなどの紙袋や空き箱は結構欲しい人がいるアイテムです。オークションなどで商品だけを買って箱や袋を持っていないとうケースなんかの人や、単にかわいいから欲しいという人もいるみたいです。中身がなくても袋や箱だけでも売れるので、もし捨てちゃうなら売っちゃいましょう。

むーこ
むーこ

1つづつよりも複数セットにした方が売れやすかったりします。あとはアイフォンの空き箱も需要がありますよ

Air podsの片耳

まあこれはおそらく片方なくした人が買っているのでしょう。小さいからなくなりやすいですしね。逆にお店だとペアのものしか売ってなくて片方だけとかで売ってないので、フリマアプリやオークションならではの商品ですね。

壊れた電化製品

今は生産していない部品を探している方もいたりで、古い壊れた電化製品でもそれを解体して部品を取るために買ったりするみたいです。出品の際には必ず壊れている、ジャンク品であることの記載をしましょう。壊れたゲーム機や使わなくなった充電器なんかも売れます。

ペットボトルのキャップ

工作や学校で必要などの理由で売れているみたいですが、まとまった数がないと売るのは難しいかもですね。売れても100個で300円送料込みとかなのでこれで利益を出すのは。。。 まあ元々捨てるものだし、1円でも10円でもって方は捨てずに貯めて出品もいいかもですね。

松ぼっくり・どんぐり

工作やハンドメイドでの需要があります。特にクリスマスシーズンあたりは松ぼっくりでツリーやリースを作ったりする方が増えるようです。特に大きいものや形の綺麗なものが高く売れる傾向にあります。

懸賞の応募シール・バーコード

懸賞応募の際に必要な応募シールやバーコードは集めている人も多いです。特にアニメ関連やジャニーズ・家電、旅行券などに応募できる物は人気です。あとはアイスやお菓子のあたりなんかも売れますよ。応募期限に注意して出品しましょう。

企業のカレンダー・ノベルティ

こちらも非売品なので欲しくても手に入らなかった方たちに需要があります。内容次第では毎年待ち望んでいる方もいます。もし使用する予定がなくお家に置いてあるだけの方は出品してみましょう。

離婚届

これは結構びっくりですね。離婚届を買うって発想がまず私にはなかったので逆にまさか売れるとも思いませんでした。でもまあこういった役所関連の書類って取りに行くのとかすごい面倒なんですよね。あと離婚届をもらいに行くのが恥ずかしいとか周りの目が気になるなんて方もいるみたいです。

離婚届はダウンロードでも手に入ることができます。

説明書

主にゲームの説明書が売れるようですが、古いゲームやもう廃盤のものの説明書が売れています。

他にも学校の教科書なんかも売れます。

まとめ

ゴミと思って捨てていた物でも、必要な人もいるんですね。とりあえずなんでもかんでも捨てる前に一度売れるかどうかを検索してみようかと思いました。

 

メルカリよりも手数料の安いラクマがおすすめです。

ラクマ紹介コード「J7DSN」

楽天ラクマ - フリマアプリ

楽天ラクマ – フリマアプリ
posted withアプリーチ

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました