誰でも始められる在宅ワーク10選

副業・在宅ワーク

家にいながら稼ぎたい、スマホひとつで稼ぎたい

副業をするにあたり「誰でも始められる」という条件をベースにどんな副業があるかな? と考えてみると、育児中の主婦や学生、会社員の方なんかは副業できる時間が限られているし、やってみないと稼げるかも分からないのに始める前にお金はかけたくないですよね? それに動画編集やデザイン制作、翻訳なども人気のある在宅でもできる仕事ですが、それなりのスキルや経験がないと始められないですよね。。。すると以下の3点は必須条件かなと思いました。

  • 初期費用がかからない
  • スキマ時間にできる
  • 特別な知識や経験は必要ない
むーこ
むーこ

この3点の条件を満たした誰でも始められて安全な副業、在宅ワーク10選をご紹介します

その1 アンケートサイト

難易度 1 out of 5 stars
稼ぎやすさ 3 out of 5 stars
おすすめ度 4 out of 5 stars

アンケートサイトに登録し、送られてくるアンケートに答えるだけでポイントがもらえます。ポイントは現金や電子マネー、Amazonギフトカードなどに交換することができます。

おすすめポイント

まとまった時間がとれなくてもちょっとのスキマ時間に少しづつできます。アンケート内容も簡単なものが多くスマホひとつでどこでもできます。ノルマなどもなく答えたくないアンケートに答える必要もありません。

注意点

アンケートひとつひとつの単価が基本的にはとても安いので、アンケートだけでたくさん稼ぐのはかなり大変です。

アンケートをたくさんこなすうちに高報酬のアンケートや商品モニター、座談会などの案件も回ってくるようになるので、たくさん稼ぎたい方はそれらを目指すといいと思います。

 

ポイ活おすすめ3サイトはこちら

 

その2 ポイントサイト

難易度 1 out of 5 stars
稼ぎやすさ 2.5 out of 5 stars
おすすめ度 4 out of 5 stars

ポイントサイトに登録してポイントサイトを経由してネットショッピングや申込みなどをするとポイントで還元される仕組みです。ポイントは現金や電子マネー、Amazonギフトカードなどに交換することができます。普段よりお得にショッピングができたりするのでポイントサイトは副業節約を両方兼ね備えたサイトです。

おすすめポイント

高額案件もたくさんあり1度で数万円稼ぐこともできる。コンテンツも豊富でゲームやアンケートだけでもポイントがもらえる。

注意点

クレジットカード発行や口座開設などは一度で数万円稼げたりできますが、継続的にまとまった金額を稼ぐのは難しいです。中には悪質なサイトもあるため登録の際はできるだけ大手の安全なサイトに登録しましょう。

その3 オークション・フリマアプリ

難易度 2 out of 5 stars
稼ぎやすさ 4 out of 5 stars
おすすめ度 3 out of 5 stars

こちらはご存知の方も多いと思いますが、不用品などを出品してお金にかえることができます。売上げから販売手数料を引いたものが収益となります。商品の出品価格は自分で設定できます。

おすすめポイント

いらない物でもお金にかえることができ、なおかつ断捨離にもなる。

注意点

出品禁止のものもあるので(少し前だとマスクなど)出品の際には利用するサイトの利用規約を確認しましょう。


その4 Webライティング

難易度 3 out of 5 stars
稼ぎやすさ 3 out of 5 stars
おすすめ度 3 out of 5 stars

クラウドソーシングサイトへ登録し、そこで企業や個人から依頼されたレビューや口コミを書くことで報酬が発生します。案件によりますが1件につき数百円〜(1文字あたり0.5円〜)かなという感じです。

おすすめポイント

商品のレビューや、アンケートに答えるみたいな案件もあり難しいスキルはなくてもできる。継続依頼になれば収入が安定することもある。文章を書くのが得意や苦にならない方にはすごくおすすめです。最初は苦手でも続けていくことでコツを掴みスキルアップも目指せます。

注意点

ある程度の実績やスキルがないと高報酬の案件はできない。

興味のある方はまずはクラウドワークスランサーズシュフティあたりに登録するのをオススメします。

お仕事の種類は246種類!在宅ワークならクラウドワークス

その5 メールレディ

難易度 2 out of 5 stars
稼ぎやすさ 4 out of 5 stars
おすすめ度 2 out of 5 stars

おすすめポイント

メールだけで顔出しなど必要なく、スマホだけで場所や時間も選ばずにできる人によっては高収入稼いでいる人もいる。

注意点

女性や18歳以上しかできない(登録の際に身分証提示必須)。メール相手によってはストレスがたまることもある。

男性とのメールのやり取りに抵抗のない方にはおすすめです。もっと高収入が欲しい場合にはカメラ越しに話すチャットレディや、通話をするテレフォンレディがおすすめです。


その6 モニター・覆面調査

難易度 3 out of 5 stars
稼ぎやすさ 1 out of 5 stars
おすすめ度 4 out of 5 stars

モニターサイトなどに登録し、できそうな案件に応募し選ばれたら、一般客を装って飲食店や美容などのサービスを受けに行きます。お店で払う料金は自分で最初に払うことがほとんどで、お店を出た後にレシートと一緒に接客やお店に対しての感想を提出して報酬が受け取れます。報酬は案件次第で自分で払った金額の半額や全額なかにはプラスアルファで報酬がもらえる案件もあります。なので副業というよりは、無料で外食できたりエステを受けられたりと楽しい節約という感じでしょうか。

おすすめポイント

普段している外食などが無料でできるのでとてもお得感がある。新商品をいち早く試せたりもできる。

注意点

案件によっては半額は自己負担などあり。

国内最大級の飲食モニター調査サービス【ファンくる】

アンケートモニター大募集!!

その7 写真販売

難易度 3 out of 5 stars
稼ぎやすさ 2 out of 5 stars
おすすめ度 2 out of 5 stars

一眼レフカメラとかでなくスマホで撮った写真でできます。どんな写真を撮るとかは決まっていなく人物や動物、風景など自分がいいと思った写真でOK。カラーミーショップピクスタシャッターストックなど販売サイトはさまざまです。

おすすめポイント

写真を撮ることが好きな人や、写真フォルダーに眠っている写真がお金になるかも? 一度アップロードしてしまえばあとは写真が売れるのを待つだけなので手間は最初だけうまくいけばほっといても収益が出ることも。

注意点

基本写真が購入されないと1円にもならない。サイトによっては写真審査が厳しくそれなりの写真スキルがないといけない場合もある。

その8 ポイント投資

難易度 2.5 out of 5 stars
稼ぎやすさ 2 out of 5 stars
おすすめ度 4.5 out of 5 stars

ポイントを運用してポイント自体を増やす「ポイント運用」や、実際に投信をポイントで購入し、売却の際には現金で手元に入ってくる「ポイント投資」があります。元手0円でも投信の積立ができるので運用に抵抗がある方や、投資初心者の方におすすめです。ポイント投資ができるのは以下の2つです。

  • 楽天証券
  • スマートプラス(セゾンポケット)

楽天証券は楽天ポイントで1ポイント=1円として利用可能。NISAも積み立てNISAも両方できます。スマートプラスは永久不滅ポイントを100ポイント=450円として利用可能です。永久不滅ポイントは積み立てNISAのみ利用可能。

おすすめポイント

基本は放っておくだけで、何もする必要がない投信積み立ての実際の値動きを体験できる。慣れてきたら現金を追加して資産アップを狙うのも可。

注意点

すぐにお金を稼ぎたい方には向いていない。増えるまでに時間がかかる。投資なのでポイントが減ってしまうこともあり。楽天の期間限定ポイントは利用不可。

小額ポイントから利用できるので、あえて高リスク高リターンの投信を買ってみるのも面白いかも!?

その9  アフィリエイト

難易度 3 out of 5 stars
稼ぎやすさ 3 out of 5 stars
おすすめ度 3.5 out of 5 stars

ブログやインスタなどのSNSを使ってWeb広告を貼り、広告収入を得る方法です。

おすすめポイント

お小遣いや副業ではなくこれを本業にするくらい稼ぐ人もいる。軌道に乗れば不労所得も可能。

注意点

成果が出るまでに時間がかかるので、なかなか続けられる人がいない。

その10 動画配信

難易度 4 out of 5 stars
稼ぎやすさ 3 out of 5 stars
おすすめ度 2 out of 5 stars

報酬の仕組みはライブ配信アプリによって異なりますが、基本的には視聴者からのいいねやコメント、アイテム課金が報酬になります。

おすすめポイント

ネットとスマホさえあればどこからでもできる。YouTubeなどのように動画編集する必要もないので始めやすい。人気のライバー(ライブ配信者)になればかなりの高収入も目指せます。

注意点

個人情報の漏洩や、誹謗中傷のリスクなどもあります。

おすすめの配信アプリ・・・17Live(ワンセブンライブ)、SHOWROOM(ショールーム)、ビゴライブ、ふわっち、ポコチャ

まとめ

副業で毎月10万や何もしないでも入ってくる不労所得などのイメージで副業を探している方も少なくないとは思いますが、まずはとにかく100円でも1000円でもいいので稼いでみることが大切です。1を2にするのは思ったより簡単だったけど、0を1にするのがとても大変だったなんてことはあるので。まずは始めてみて、そして続けてみることが安定的な収入や不労所得へとつながります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました